参考書や問題集以外でとても良かった!と思った本の紹介です
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2f41e5b8.987c9b28.2f41e5b9.11778e77/?me_id=1278256&item_id=18716671&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Frakutenkobo-ebooks%2Fcabinet%2F0608%2F2000007920608.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
のほほん解剖生理学【電子書籍】[ 玉先生 ]
価格:1298円 (2023/1/27時点)
こちらの本ですが、国試の「人体の構造と疾病の成り立ち」の項目を素早く覚えるのに便利な本です。
勉強を始めたばかりの「何のことを言っているのか分からない!」と混乱してしまっている方には特におススメ!
問題を解いたり、参考書を見る前に一旦この本や動画(下にリンクがあります)を一通り見てから勉強するとより理解するスピードが上がります
私が実際にした活用方法として
問題をとりあえず解く→答え合わせをする→web玉塾の本または動画を見る→また問題を解く
を繰り返します。
(あくまでも私個人のやり方ですのですべての人に効果がある方法ではありません)
管理栄養士国家試験向けの本ではありませんが、国試対策に十分活用できます。
特に40代からの試験勉強は忘れていることも多くて、ほとんど一からやり直し
覚えることも多くて混乱している状況でたまたま本屋で見つけてパラパラと見た瞬間
即購入を決めた本です。
ちなみに著者のweb玉先生はYouTubeで人体系の動画なども挙げていて、参考書とかだと何日も費やして覚えないと分からないようなものも、すぐに理解できました。
家事などの合間にも十分見れるくらい短い動画もあるので上手く活用して効率よく勉強することができました。
web玉先生のサイト
こちらの本もオススメです
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/09aabad6.0214e84a.09aabad7.29a2a518/?me_id=1213310&item_id=19006953&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F9318%2F9784046019318.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
高3から追い抜く WEB玉式 超効率勉強法 [ 玉 先生 ]
価格:880円(税込、送料無料) (2023/1/28時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2f45111b.12330b6a.2f45111c.530bc2b9/?me_id=1276609&item_id=13003837&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbooxstore%2Fcabinet%2F01136%2Fbk4522440367.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
のほほん生化学/玉先生/大和田潔【3000円以上送料無料】
価格:1430円(税込、送料別) (2023/1/28時点)
コメント